Linuxには、数多くのディストリビューションが存在します。
その中でも、Debianは独自のパッケージ管理や扱いやすい特徴をもち、Linuxの中でも大きなシェアをもっています。
人気のLinuxディストリビューション「Ubuntu」は、Debianをベースとして派生したものです。
本記事では、Debianとは何かについて詳しく掘り下げつつ、Ubuntuとの違いにも焦点をあてて詳しく解説します。
DebianをVPSで利用するなら
ミライサーバー
\2週間無料・全プランSSD搭載/
ミライサーバーを無料で試す
目次
Debianとは
Linuxディストリビューションとは
Debianは、Linuxディストリビューションの1つです。
Linuxディストリビューションとは、Linuxカーネルに必要なアプリケーションやユーティリティを含めたパッケージのことです。
Linuxは、OSの中核となるLinuxカーネルのことを指します。
このLinuxカーネルをベースにしてさまざまなパッケージを追加し、構築されたものがLinuxディストリビューションです。
Linuxディストリビューションには、Debian系、RedHat系、Slackware系などがあります。
系統 | 特徴 | 関連するLinux |
---|---|---|
Debian系 | 安定性とセキュリティを重視。初心者にも扱いやすい | Debian, Ubuntu, Linux Mint |
RedHat系 | ビジネス向けに開発されており、高い信頼性、スケーラビリティが特徴 | RedHat Enterprise Linux(RHEL), CentOS |
Slackware系 | シンプルな構成とカスタマイズを重視。経験者向け | Slackware, VectorLinux |
初心者には、Debian系の「Ubuntu」や「Linux Mint」がおすすめです。
これらのディストリビューションは、インストールや設定が簡単で、多くのアプリケーションが予めインストールされているため、手軽に利用できます。
Linuxディストリビューションの選択には、用途や目的に合わせたものを選ぶことが重要です。
2022.10.20
Linuxディストリビューションを比較!特徴や違いは?
世界中で広く使われているオープンソースOSといえば、Linuxですよね。Linuxとは厳密にはカーネル(OSの核)を指し、カーネルに...
Debianとは何か
Debianは、オープンソースコミュニティによって開発されたLinuxディストリビューションの一つで、無料で提供されています。
Linuxディストリビューションの中でも歴史は古く、1993年に誕生しています。
フリーソフトウェアで構成されており、誰でも自由に使えるため、初心者に向いています。
さらに、セキュリティと安定性に重点を置いていることから、サーバー用途からデスクトップ用途まで幅広く利用されています。
Debianの入手方法
Debianは公式ウェブサイトからダウンロードできます。
ISOイメージをダウンロードし、USBやDVDに焼いてインストールすることが一般的です。
\ 2週間無料でお試しできます! /
VPSを使ってみる
Debianの特徴
Debianは、完全なオープンソース、安定性の高さ以外にも、多くの特徴を持っています。
1つ1つ見ていきましょう。
パッケージ管理
Debianのパッケージ管理はdeb形式、パッケージマネージャはAPT(Advanced Package Tool)が採用されています。
これにより、依存関係の解決、アップグレード、インストールが簡略化されています。
このパッケージ管理は、RedHat系列のrpm形式とは異なる、独自の系列です。
Debianのパッケージ管理技術は非常に優れているだけでなく、59,000を超える豊富なソフトウェアパッケージが用意されています。
これにより、幅広いニーズや、多くのハードウェアにも対応しています。
オープンなサポート体制
Debianプロジェクトはコミュニティ主導による開発を行っており、世界中の多くのボランティアによって運営されています。
オープンソースコミュニティによるサポートがあり、多くのユーザーと開発者が情報交換や問題解決、幅広いコミュニティの支援が受けられます。
また、日本語のメーリングリストも運用されています。
Debianをベースとしたディストリビューション
Debianはその安定性と汎用性から、他のLinuxディストリビューションのベースとしても利用されています。
最も代表的な派生ディストリビューションがUbuntuであり、さらにUbuntuからもKubuntuやXubuntuなど、多くの派生ディストリビューションが存在します。
広範なアーキテクチャサポート
Debianは多様なハードウェアアーキテクチャをサポートしており、さまざまな種類のコンピュータにインストール可能です。
\ 2週間無料でお試しできます! /
VPSを使ってみる
DebianとUbuntuの違い
Ubuntuは、DebianをベースとしたLinuxディストリビューションです。
ここでは、DebianとUbuntuの違いについて、表形式でまとめてみました。
項目 | Debian | Ubuntu |
---|---|---|
提供形態 | オープンソースのみ | オープンソースと商用ソース |
対象者 | 経験者向け | 初心者から経験者まで幅広いユーザー向け |
基本 | 安定性とセキュリティを重視 | 最新機能の提供とユーザーフレンドリーを重視 |
開発 | Debiun Project (有志による団体) | Canonical社 |
リリースサイクル | 安定版、テスト版、不安定版の3つのリリース | 6か月ごとにリリース |
デスクトップ環境 | 複数のデスクトップ環境をサポート | デフォルトでGNONEデスクトップを採用 |
サポート期間 | 安定版:約3年 LTS:2年 | LTS:5年 |
エディション | デスクトップ版 | デスクトップ版 |
Ubuntuとは
Ubuntuは、Debianをベースに2004年にCanonical社の支援によって作成されたLinuxディストリビューションです。
よりユーザーへの扱いやすさを重視した開発が行われており、初心者に優しいGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)、簡単なインストールプロセスが提供されています。
Debiunは、一部CUI(コマンドベースのインターフェース)となっているため、Ubuntuのほうがより初心者に優しいといえます。
2022.10.13
Ubuntuとは。特徴、できること、通常版とLTE版の違いを解説
UbuntuはLinux系のOSであり、多くのLinuxディストリビューションの中でも高い人気を誇ります。非常に扱いやすいた...
DebianとUbuntuの違い
UbuntuはDebianをベースに開発されていますが、いくつかの違いがあります。
最も大きな違いは、Debiunが「コミュニティ主導で開発」に対し、Ubuntuは「Canonical社による支援を得て開発」している点です。
UbuntuはCanonical社による技術的・金銭的支援をもとに、より最新機能を重視して開発されています。
そのため、リリース間隔も短いという特徴があります。
それに対しDebiunは、コミュニティ主体で安定性を重視した堅実な開発を行っています。
UbuntuはCanonical社によるサポートがある一方で、Debianは独自の方針や基準に基づいて開発が進められており、より保守的で信頼性の高いシステムを提供しています。
この違いは、利用目的や好みによって選択すべきディストリビューションが変わる要因となります。
安定性を求める場合はDebianが適しており、最新の機能やサポートが重視される場合はUbuntuが適しているでしょう。
\ 2週間無料でお試しできます! /
VPSを使ってみる
Debianをおすすめするシステム
Debianは、安定した性能と広範囲のソフトウェアパッケージにより、様々な用途で利用できます。
また、オープンなサポート体制と日本語表示に対応しているため、初心者から専門家まで幅広いユーザーにおすすめです。
例えば、Debianはサーバー向けのパッケージも提供しているため、Webサーバーやメールサーバーなどのサーバー用途として利用できます。
また、プログラミングやソフトウェア開発に役立つツールやライブラリも提供しているため、開発環境としても利用可能です。
そのほか、カスタマイズが可能なことから、組み込みシステムのような特定の用途に特化したシステムのOSとしても利用できます。
このように、Debianは幅広い用途で利用されています。
まとめ
今回は人気のLinuxディストリビューションの1つである、Debianについて解説しました。
Debianは完全にフリーのオペレーティングシステムであり、またフリーのソフトウェアパッケージを構成して開発されたため、誰でも自由に扱うことができます。
安定性・信頼性を重視して開発されているだけでなく、豊富なソフトウェアパッケージが用意されているため、さまざまな用途に利用できます。
Linuxを利用したいがどのディストリビューションを利用しようか迷っている人、これからLinuxを勉強したいと考えている人は、Debianを利用してみてはいかがでしょうか。
DebianやUbuntuをVPSで利用するならミライサーバー
ミライサーバーは、アシストアップ株式会社が提供している、Unix系サーバーに特化したホスティングサービスです。
ミライサーバーのVPSでは、高速処理が可能なSSDを全プランに搭載しています。
OSは、UbuntuやDebian、AlmaLinuxなどの豊富なラインアップから選択することができます。
2週間無料トライアルを実施しておりますので、まずはお気軽にお試しください。
プランの選択でお困りの場合は、ぜひ一度お問い合わせください。
2023.08.03
VPSに申込み、SSH接続するまでの流れ【ミライサーバー】
オンラインビジネスやWebサイトの運営を始める際には、ホスティングサービスの中から自分の用途に合ったサーバー環境を利用することが一般的です。...