【初心者向け】PyTorchのインストール手順について解説!

PyTorchは、Python向けの機械学習・ディープラーニングのライブラリで、特に人気の高いものの1つです。

本記事では、機械学習・ディープラーニング向けのライブラリ「PyTorch」のインストール方法について解説します。

VPSならミライサーバー
\2週間無料・全プランSSD搭載/
ミライサーバーを無料で試す

PyTorchインストール手順概要

PyTorchとは

PyTorchは、Facebookが2016年に開発したオープンソースのディープラーニング、機械学習向けのライブラリです。

PyTorchには、以下の特徴があります。

・Pythonに似ており、直感的にコードが書ける

動的計算グラフ(define by run方式)を採用している

コミュニティが活発

多くのクラウドサービスが利用可能

これらの特徴から、PyTorchは多くの開発者に支持されており、ディープラーニングの研究から実際に使えるアプリケーションまで、幅広い用途に対応しています。

PyTorchの詳細については、以下の記事でも詳しく解説しているため、そちらも御覧ください。

PyTorchのインストール手順の確認

PyTorchは、Windows、MacおよびLinux上で動作します

本記事では、ローカル環境のLinuxおよびWindowsのインストール手順をご紹介します。

オンライン環境で使用したい場合は、Google Colabなどを活用してください。

PyTorchをインストールする手順は、PyTorchの公式サイトから確認できます。

このサイトの「START LOCALLY(ローカル環境で始める)」では、環境に応じて選択するだけで必要なコマンドが提示されます

選択の内容は、以下となっています。

PyTorch Build

Stable(安定版)か、Preview(プレビュー版)かを選択します。

Previewは、夜間に生成されるもので、完全にテストされていない最新ビルドが必要な際に選択します。

今回はStableを選択します。

Your OS

PyTorchをインストールする端末のOS。

今回はインストールする仮想環境ごとに、LinuxまたはWindowsを選択します。

Package

PyTorchをインストールするパッケージの形式。

今回はLinux/WindowsどちらもPipを選択します。

Language

機械学習で使用する言語です。

今回はPythonでの使用を想定しているため、Pythonを選択します。

Compute Platform

機械学習のプラットフォームを選択します。

CUDAとは、NVIDIAが開発したGPU向けの汎用並列プラットフォームであり、NVIDIA製のGPU上で動作します

今回はCPUを選択します。

Run this Command(実行コマンド)

選択した内容から、PyTorchをインストールするためのコマンドが表示されます。

実際にインストールする際は、まずPyTorchの公式サイトにてインストール手順をご確認ください。

Linux環境でのインストール手順

前提条件

本記事ではミライサーバーのVPSを利用し、Linux環境の仮想マシンを使用します

PyTorchをインストールするLinux環境のスペックについてご紹介します。

【Linux環境】

OS:Ubuntu 22.04.2 LTS

CPU:4コア

Memory:4GB

Disk:SSD300GB

ミライサーバーではUbuntu 22.04.2 LTSなどのOSをインストールした状態からお使いいただけます。

インストールの流れ

手順1:公式サイトでインストールコマンドを確認

PyTorchの公式サイトで、「START LOCALLY(ローカル環境で始める)」環境を設定すると、インストールコマンドが表示されます(赤枠部分)。

なお、この選択内容に応じてサイト下部のインストール説明内容も変わるので、確認しておきましょう

※以下はLinux選択時の内容

手順2:バージョン確認

公式サイトの上部NOTEに、PyTorchに必要なPythonのバージョンが表示されています。

環境のPythonのバージョンを表示し、必要なバージョン以上であることを確認します

$ python3 version(※ は-を2回重ねる)

その他パッケージのバージョンも念のため確認しておきましょう。

特にpipは、21.1.1以上のバージョンが必要です。

$ pip3 list

手順3:PyTorcchのインストール

公式サイトに表示されたコマンドを実行します。

$ pip3 install torch torchvision torchaudio index-url(※ は-を2回重ねる)
https://download.pytorch.org/whl/cpu

以下のようにインストールが進行し、Succesfully installed」が表示されれば成功です。

また、再度パッケージのバージョンを確認するコマンドを実行します。

torchが表示されることを確認します。

$ pip list | grep torch

以上で、Linux環境でのPyTorcchのインストールが完了です。

\ 2週間無料でお試しできます! /
VPSを使ってみる

Windows環境でのインストール手順

前提条件

続いて、PyTorchをインストールするWindows環境の仮想マシンのスペックについてご紹介します。

本記事ではWinserverのVPSを利用し、Windows環境の仮想マシンを使用します

Windows環境

OS:Windows Server 2022

CPU:6コア

Memory:4GB

Disk:250GB

WinserverではWindowsをインストールした状態からお使いいただけます。

インストールの流れ

手順1:公式サイトでインストールコマンドを確認

Linux環境と同様PyTorchの公式サイト「START LOCALLY(ローカル環境で始める)」で、環境を設定すると、インストールコマンドが表示されます(赤枠部分)。

下部のインストール説明内容も確認しておきましょう。

※以下はWindows選択時の内容

手順2:バージョン確認

Linuxの場合と同様、pythonが必要バージョンを満たしているか確認します

Windowsでは、コマンドプロンプトを起動して進めていきます

まず、pythonを起動すると、バージョンが表示されるため、ここから確認します。

> python

その他パッケージのバージョン(pip)も念のため確認しておきましょう。

> pip version(※ は-を2回重ねる)

手順3:PyTorcchのインストール

公式サイトに表示されたコマンドを実行します。

> pip3 install torch torchvision torchaudio

以下のようにインストールが進行し、「Succesfully installed」が表示されれば成功です。

また、再度パッケージのバージョンを確認するコマンドを実行します。

torch」が表示されることを確認します。

$ pip3 list

以上で、Windows環境でのPyTorcchのインストールが完了です。

Pytorchのチュートリアル

公式チュートリアル

PyTorchには公式チュートリアル(※英語)が公開されています。

【公式チュートリアル】

https://pytorch.org/tutorials/index.html

日本語訳サイトも存在します。

【公式チュートリアル:日本語訳】

https://yutaroogawa.github.io/pytorch_tutorials_jp/

PyTorchを初めて使用する方は、チュートリアルから始め、理解を進めるとよいでしょう。

\ 2週間無料でお試しできます! /
VPSを使ってみる

まとめ

本記事では、Linux環境、Windows環境それぞれのPyTorchのインストール手順について解説しました。

PyTorchはPythonの機械学習・ディープラーニング向けライブラリの中でも、扱いやすく、コミュニティが活発という特徴があります。

今回利用したWinServerでは、Linux環境、Windows環境どちらもVPSが用意されているため、検証環境を簡単に構築できます。

本記事の内容を参考に、実際にインストールを試してみてください。

LinuxのVPSならミライサーバー

ミライサーバーは、アシストアップ株式会社が提供している、Unix系サーバーに特化したホスティングサービスです。

ミライサーバーのVPSでは、高速処理が可能なSSD全プランに搭載しています。

OSは、UbuntuDebianAlmaLinuxなどの豊富なラインアップから選択することができます。

2週間無料トライアルを実施しておりますので、まずはお気軽にお試しください。

▼ミライサーバーについてはこちら▼Unix系OS専門のホスティングサービス「ミライサーバー」

プランの選択でお困りの場合は、ぜひ一度お問い合わせください。

お問い合わせはこちら

VPSなら「ミライサーバー」

・全プランSSD搭載
・2週間無料

▶ ミライサーバーを無料で試す

関連記事

特集記事

TOP